緊急トラブル溶接対応なら名古屋市守山区のB.W.W.にご相談を!
と、タイトルには緊急トラブルの。。。とありますが
写真では壊れ物が。。。
って、どっちだ?
ってことになりますよね?
先日も、客先にて予定していた工事を施工しに行ったのですが
なんだか客先の現場の様子がおかしい。。。
あれ?みなさんバタバタとしてますね。。。
担当者さんにお声がけしたところ、トラブルが発生してしまい稼働できなくなってしまったそうです。
あら、それは大変!
対応策をお聞きしたところ、ポンプを大きなものに入れ替え
それに伴った配管も製作・取り付けが必要とのこと。
急ではありましたが、稼働ができないのは大事件です!
というわけで、予定変更してそちらを大至急進めることになりました。
とはいえ状況を把握していないのでまずは一旦、状況確認。
そして段取りの変更。
で、対応策の確認。
ちょうど、ミニクレーンを持っていってたのでそれを使いポンプの交換。
そこから採寸と材料の手配
今まで付いていた配管を持ち帰り、使えるところは再利用することにしました。そうすることによって、材料や溶接に関する時間を短縮することができます。
材料を取りに行ったり、寸法の確認を行ったり、そして製作。。。
客先工場に戻った頃にはすっかり夜でしたが、そんなことは言っておられず、そこから現場溶接を行い日付が変わる頃には完了!
遅くなりましたが、無事にすんなりと取付までできてホッとしました。。。
その時の材料はステンレス配管で80A x 50A でした。
既設配管の流用がありましたので、溶接ビードも似たような感じに仕上げていきました。
とても緊張感とやり甲斐のあるトラブルでしたが。。。。
早々、壊れ物の件でしたな。。。。
最近なんだか壊れ物(調子の悪いもの)が多い気がして。。。。
ベルト(これは20年くらい使っていたから、まぁ仕方ないか..)
スピーカー(弊社工場ではいつも音楽が流れています)
工具(これも8年目だしな..)
パソコン(APPLEがサポートしてくれるから安心ではあるが...)
あとは。。。。(思い出せない。。汗)
あれ?
結構長いこと使ってるから仕方ないか....笑
google先生にお尋ねすると、なんだか変化があるとか、ないとか...
https://jinseinokiduki.com/mono_kowarerutoki/
また次のステージへのサイン...
などとでてくる
ふぅ〜ん
へぇ〜〜
とまぁ、なんとなく見ておくにして
好転していくといいなぁ〜
とは思いつつ、業務を進めることに集中していきますよ!
なんていつも通り長くなりましたが、みなさんもそんなことってあります?
溶接に関するお困りごとのご相談も兼ねてお聞きしたいところでもありますww
そういえば年末年始工事のお話、まだ他にもあった気がするけど。。。。。なんて前の記事を見て、気がついたんだけど....
なんだっけ.....?
ww
最近、一緒に成長してくれる「仲間」も募集中ですので
そちらもよろしくお願いいたします。笑
安心で、安全、確かな技術と知識を持ってお困りごとを解決していきます。
真面目で高品質、皆様と一緒に考え成長する、安心・安全・親切な溶接業者ならB.W.W.合同会社へ
〒463-0089
愛知県名古屋市守山区西川原町256
B.W.W.合同会社
tel:052-715-5952 fax:052-715-5953
NEW
-
query_builder 2024/06/25
-
釣り愛好家必見!自作釣竿スタンドプロジェクト始動 お困り事なら名古屋のB.W.W.へ! 共に夢を叶える...
query_builder 2023/09/22 -
"大胆な改造!壁に固定する大型送風機の製作プロジェクト"お困りごとなら名古屋のB.W.W. へ!
query_builder 2023/09/21 -
溶接でお困りなら名古屋のB.W.W.へ! 仲間募集中!
query_builder 2023/06/22 -
溶接でお困りなら名古屋のB.W.W.へ! 仲間募集中!
query_builder 2023/06/22